河北選書 生かされて生きる 〜震災を語り継ぐ〜齋藤幸男東日本大震災発生時、東松島市にある石巻西高校は避難所となって被災者を受け入れる一方、生徒の安全安心の確保や授業、部活動の再開など多くの課題に直面した。当時教頭を務めていた著者は震災から7年間の出来事を… [詳しく見る]
|
昭和を走ったせんだい市電 ーレールと街並みの今昔物語仙台市電アーカイブ委員会著40年以上が過ぎたいまも、市民の記憶に長く刻まれている仙台市電。本書は戦前から戦後の復興期、高度成長期の街を走る勇姿の写真をふんだんに使った仙台市電の写真集です。きめ細かな最新の取材によって市電の誕生… [詳しく見る]
|
奥州三十三観音の旅 改訂新版岩手、宮城、福島にまたがる奥州三十三観音は、由緒や伽藍の規模など、他に誇りうる寺院が多く、奥州の歴史・文化を知る上で、貴重な文化財となっている。現在の札所は宝暦11年(1761年)に、気仙沼の三十番札… [詳しく見る]
|
東北学院の歴史学校法人東北学院著第1章「誕生」は、押川方義、ウィリアム・E・ホーイによる仙台神学校創立から筆を起こします。第2代院長、デイヴィド・B・シュネーダーの専門部校舎の建設など高等教育機関として拡大していく過程を描きます。 … [詳しく見る]
|
守り抜いた医の灯 公立相馬総合病院の奇跡福永 久典公立相馬総合病院、初めての研修医が語る、地震、津波、そして原発事故。未曽有の危機を乗り越え医の営みを守り抜き、住民の希望を絶やさなかった真実の記録。
[詳しく見る]
|