女の文箱 わたしの句読点

河北新報くらし面の女性限定投稿欄「ティータイム」は50年以上も続く人気コーナー。500字前後の限られたスペースの中で、いかに自分の気持ちを表現するか。
 東日本大震災後の2年間に掲載された1400編の中から253編を選び、紹介します。投稿者は当時8歳の小学生から94歳の女性まで。内容も震災関連だけでなく、趣味や仕事、家族の話など様々。投稿から当たり前の日常の大切さが伝わります。
◆四六 判
◆286 ページ
2013年08月11日発売
1,100円(税込)  注文数
その他関連商品
  • むすび丸日和
  • 460字の風景 夕刊コラムが映す被災地の今
  • とうほく方言の泉 ことばの玉手箱〈下〉
  • ようこそ星めぐり せんだい天文台だより
  • 歴史の薫りに触れる とうほく旅街道
  • みちのくお伽草子 東北の昔話と艶笑譚
  • 守り抜いた医の灯 公立相馬総合病院の奇跡
  • 南東北名山ガイド 泉ヶ岳・船形山
  • 被災地選挙の諸相2  選挙を通じて考える被災地復興の光と影
  • 魅惑の東北ローカル線「北東北線」
  • 特別縮刷版 3・11東日本大震災 1カ月の記録
  • 奥羽の義 戊辰150年